『祝え!メリーモーリスマス!~聖夜奇談~』が始まりました

オルタンシア・サーガ

学生の頃は何も考えませんでしたが、社会人になってからというものの年末が近づくにつれて言いようのない焦りを感じているのは私だけでしょうか。

別に年末にやらなければいけないことがあるわけでもないのですが…。不思議です。

祝え!メリーモーリスマス!~聖夜奇談~

告知内容の紹介はコチラをご参考ください。

※本記事ではイベント開始後の情報を紹介していきます。

新規追加ユニット

ここ最近の『デイリーミッションと配信クエストをクリアしていく』シリーズのイベントでは、これまで2体だったイベント限定ユニットが3体に増えています。

1体増やすだけでどれだけの労力がかかっているのか気になるところですが、プレイする側としても編成の考え甲斐があるというものです。

夢運ぶ聖天使 マリユス

斬属性15UR『夢運ぶ聖天使 マリユス』は数値化されているステータスこそトップに食い込みませんが、斬属性トップクラスのスピードを誇ります。

そして注目すべきはタクティクス!

これまで『アサルト』系タクティクスの最上位は『/煌』でしたが、そのさらに上を行く『/鳳』を持ち合わせています。

『タレント状態』というのがどういったものなのかは気になるところですが、超攻撃的であることは間違いありません。

よって殲滅役での活躍はもちろんのこと、2つ目のタクティクスとして『シャドウ』を持っていることからCB役での活躍も期待できるユニットです。

笑顔の配達人 モーリス

今回のイベントの主役である打属性15UR『笑顔の配達人 モーリス』は現存する打属性最強のステータスを誇ります。

何となくですが、各属性で最強キャラが固定されてきたような感じがしますね。

ステータスに関しては先述の通りですが、所有タクティクスに関しては完全なバトル型となっています。

CB役としても持ち前の攻撃力を生かせそうではありますが、『バーサク』の利用を考えると殲滅役向けユニットと言えそうです。

雪夜のギフト ノンノリア

遠属性15UR『雪夜のギフト ノンノリア』も『モーリス』同様にトップクラスのステータスを持ち合わせています。

スキルはストーリーでも有用な連撃型で、タクティクスはこれまた遠属性らしいバリエーションとなっています。

特に『ストリーム』は場面を見極めると他のタクティクスをはるかに凌駕する性能を発揮してくれます。

ステータスが高いこともあって、遠属性編成だけでなく斬属性の穴埋めにも利用できるユニットではないでしょうか。

トレジャーチェストガチャ

今月開催イベントを確認し損ねていたので、まさか他にもイベントがあるとは…。

ということで現在『トレジャーチェストガチャ』も開催されています。

『トレジャーチェストガチャ』ではスペシャル任務などで獲得できるユニットが排出されます。

が、今回は『ゼロ』で登場する八英雄もラインナップに含まれていて正直びっくりしました。

『オルタンス』などは『エース/煌』持ちなので、編成が整っていない内には1枚入れておきたいユニットですね。

なお、『トレジャーチェストガチャ』開催に伴い新規ユニットが追加されています。

遠属性15UR『隠秘の魔術師 ラエド』はステータスこそトップランクには及びませんが、優秀なタクティクスを備えたユニットとなっています。

パッと見て分かる通り、イラストや銘は『アルマース』に寄せているようです。

討伐

これは結構驚きだったのですが、新コンテンツが追加されていましたね。

その名も『討伐機能』。説明等が少ないですが、コンテンツをプレイするのは至って簡単です。

しかし、報酬で得られるアイテムがどこで使われるのかが不明なのです…。

ゲーム外では調べていませんが、今後追加されるシステムで利用されるのでしょうか?

最後に

『統一戦』前後のキャンペーンもあり、聖王石が大量に放出されておりますが、年末年始のお得なキャンペーンに向けて節制しましょう。

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました